ブラウン神父シーズン10のネタバレと、新登場のキャスト、ディヴァイン夫人の情報!(前編)

登場人物

ブラウン神父は、英国BBCのドラマです。

本国では、シーズン13の制作が決まっています。

そんな人気ドラマであるブラウン神父のシーズン10から、大幅なキャストの入れ替えがありました。

今回の記事では、シーズン10のネタバレと、新登場のディヴァイン夫人について紹介します。

この記事は、前、中、後編の3パートに分かれています。
同じく新登場の、ブレンダについては、中編で紹介しています。

それから、久しぶりに登場の、サリヴァン警部(警部補から昇進したようです)も、しばらくケンブルフォードにいることになりそうです。

もちろん、ブラウン神父はそのまま続投!

新旧のメンバーが、暴走しながら(?)活躍する様子が楽しめます!

なお、降板したバンティ、シド、マッカーシー夫人については、別記事に挙げておりますので、そちらをお読みください。

 

ブラウン神父、シーズン10のネタバレ、新登場のキャスト情報(前編)

1。シーズン10、第一話。ディヴァイン夫人登場!

シーズン10の第一話。

冒頭から、バンティとマッカーシー夫人が村を去ったことが明かされ、二人については、村を去った理由が明かされます。

前話までは登場していたシドの姿も見えませんが、こちらについては、特に言及されません。

そして、マッカーシー夫人のいない今、夫人のやっていた、秘書の仕事を任せるべく、ブラウン神父は、教会秘書を募集します。

面接にやってきたのは、変わった人ばかり。

ブラウン神父が面接します。

「教会の秘書に応募した一番の理由はなんですか?」

と、神父様が聞くと、

1、「教会の匂いが好きだからです」神父様は「??」

2、「正直、家にいたくないんです」神父様「、、、、、、」

3、「マッカーシー夫人がやっていた仕事なら簡単でしょ?」神父様「?!」

4、「神父様には助けが必要です。私は几帳面さもありますし、手際の良さも十分あります云々」「バーンズ夫人、夕方までに連絡します」

ぴったりの後任を見つけたようだ、と独りごちる神父様。

うーん、、、、、

バーンズ夫人は、仕事はできそうだけど、妙にいかめしい感じだし、

笑顔がないし、「自分は絶対正しい」みたいな態度が気になる人です。

「私に任せれば、神父様は『主の仕事』(『』は筆者)に専念できます」のセリフが、嵐を呼ぶ予感。

採用するつもりらしいけど、大丈夫かい?神父様、、、、

5、村の劇団員、ディヴァイン夫人は遅刻して登場。「ここが、そうなのね。まさにケンブルフォードのベイカー街B221」などと、座った途端に喋り始めます。

そしてディヴァイン夫人は「私も神父様の捜査に協力できます?」とか言い出します。

採用されて本人が望むなら、、、というと、「最高だわ!」と大喜び。

もはや、教会秘書の面接ではない(笑)

探偵事務所と勘違いしている様子です。

面接では、結局、バーンズ夫人が採用されます。

さて、村では、モデルヴィレッジ(村のミニチュア)が開園。

すべての家が1/10スケールくらいで表現され、

各家の前には、その家の住民の人形が置かれています。

教会には、もちろんブラウン神父。

ところが、住民のジョンの人形が、自分の家の前から、別の場所に移動されていました。

そして、人形のモデルとなった本人が、人形が置かれていたのと同じ場所で、

他殺体で発見されます。

次に、ピーターの妻、ジェニファーの人形が移動された場所で、やはり本人が殺されているという殺人が起こります。

マロリー警部補の後任が見つからず、数日間の代理としてやってきたサリヴァン警部と、ブラウン神父はてんてこ舞い。

そして、モデルヴィレッジのところへ戻ってきたブラウン神父は、自分の人形が動かされていることに気づきます。

「次に殺されるのは自分だ!」と気づいたブラウン神父。

神父は、その場にいたディヴァイン夫人に、人形が置かれた場所で本人が殺されていることを伝えます。

そして、「私の人形を探しておいてくれ!」と言い残して、自転車で警察署へ向かいます。

しかしなんと、途中で犯人に呼び止められてしまいます。

一方、ディヴァイン夫人は、ブラウン神父の人形を見つけたお店まで、懸命に愛車「ハーキュリーズ号」を飛ばします。

そして、犯人がブラウン神父を刺殺しようとしたその時、運転しながらハーキュリーズ号のドアを開け、犯人を跳ね飛ばして、神父を助けるのでした。

(犯人のおじいさんは、吹っ飛んでいました、、、、打撲だけでは済まないかも。)

ディヴァイン夫人は、戦争中に、救急車の運転をしていた経歴があります。

今回は、特技を活かしてのお手柄でした。

犯人は、二番目の被害者、ジェニファーの夫、ピーター。

ピーターは、妻が、村の不動産業者と不倫しているのに気づき、

宅地開発反対運動をしていた妻を、

不動産業者が殺したかのように見せかけよう、、、、と考えます。

ただ、それだと、自分にも動機があることがバレてしまいます。

目眩しのために、同じく開発反対派の、自分の親友、ジョンを、最初に殺しました。

ジョンが、妻の不倫を知っていたのに、自分には話さなかったというのが理由です。

そして、二番目に、自分の妻を殺せば、宅地開発の反対派を、不動産業者が消しているように見えるだろう、、、、という目論見でした。

そして、妻と不倫相手が、待ち合わせを約束した場所で、妻を刺殺。

待ち合わせ場所に現れた不動産業者に、濡れ衣を着せます。

警察は、いつものように(笑)、トリックに引っかかって、
不動産業者を逮捕していました。

いや、あれでは誰もがひっかります。本当にお見事なトリックでした。

ちなみに、事件解決後、教会秘書のバーンズ夫人が、ブラウン神父のところへやってきます。

「神父様、発注を間違えましたね。記録も間違っています。」

と、怖い顔をしています。

そして、「神父様が何を優先すべきか、話し合いをすべきです」
と、言い出します。

明らかに、神父様が事件に関わることを、
やめさせようとしている様子。

神父様も、「そうですね、話し合いをしましょう」
と、真剣な表情。

何かを決意したようです。

その後、神父様は、モデルヴィレッジを見ている、ディヴァイン夫人を見つけて、

「バーンズ夫人に、別の仕事を探すよう提案しました。」

と言い、ディヴァイン夫人を雇うことにしたと告げます。

ディヴァイン夫人は「やったわ!」と大喜び。

もちろん、私もガッツポーズ。

冒険好きのマダム、念願かなって、探偵事務所(?)に就職です!(笑)

神父様を助けるため、犯人に車で突っ込むなど、並の女性にはできません。

私は、

「そうそう、この人(ディヴァイン夫人)、多分おっちょこちょいだけど、

冒険好きだし、度胸があるし、明るいし、若くて活発だし、

絶対この人の方が、秘書に向いてるって!!」

と、ずっと思っていたので。

ブラウン神父が事件の捜査に時間を割くのを、

バーンズ夫人が、快く思っていなかったのは明らかでした。

そして、面接の時から見せていた、他人に、「正しい行動」を強要するような性格。

この人を雇ったら、神父様の捜査に支障が出る!

神父様のストレスが増える!と心配だったのです。

神父様が早めに決断してくれてよかった。

いや、本当はね、バーンズ夫人が正しいですよ。

捜査をとがめる秘書は、クビにするって、本末転倒なのですが(笑)

我らのブラウン神父は、やっぱり探偵でいて欲しいです!

第一話は、私たち視聴者が、ほっと胸を撫で下ろす、ハッピーエンドでしめくくられました。

これからのブラウン探偵事務所(笑)、、、、じゃなくて、

神父様と、新しい仲間の活躍に、期待できそうですね!

なお、サリヴァン警部は、ロンドンからのお達しで、

あらためてケンブルフォード警察に着任。

ますます、苦虫を噛み潰したような顔になっていました(笑)

 

2、ブラウン神父、シーズン10のネタバレ、キャスト情報、ここまでのまとめ

シーズン10での、大幅キャスト変更。

この記事では、ディバイン夫人が登場する、シーズン10の第一話に、スポットを当てました。

多分おっちょこちょいだけど、
冒険好きで、度胸があって、明るいし、若くて活発!
な、ディヴァイン夫人。

これからの活躍が、期待できそうで、ワクワクします!

同じく新登場の、ブレンダに関するネタバレについては、
中編で紹介しています。
(中編に続く)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました