ミステリーinパラダイスのフロランスの人柄は?実はかなりのオシャレさん?意外な特技とは?

登場人物

英国BBC制作のドラマ、
ミステリーinパラダイスの、フロランス。

主人公の警部補を補佐する、
重要な役柄であり、
頭がよく、努力家で、人柄も優れています。

重要なキャストの一人である、
フロランス・カッセル巡査部長について、
優秀な警官である彼女の性格や、
さまざまなエピソードを解説していきます。

 

ミステリーinパラダイスのフロランスはどんな人? その1、お茶目でオシャレ

初登場はシーズン4第一話、
海辺のバーにいる時、
ドウェインとたまたま会って
話をするシーンです。

その後すぐ
勤務先の警察署に現れたフロランスを見て、
ドウェインは驚きます。

なぜなら、
さっきは何も言っていなかったから。

職場近くのバーで制服警官に会ったら、
これから同僚になる人だと
分かりそうなもんですが、
(いや多分わかったけど)
フロランスはあえて黙っていて、
後で驚かせる。

私だったら
「オノレー署の方ですか?」って
聞いてしまいますが、
あえて黙っているフロランスは
結構なお茶目さんですね。

冗談好きの、
楽しい人柄だということがわかります。

そして、初登場の時は、まだ巡査でした。
ですので服装は制服。

その後、出世して、巡査部長となってからは、
私服着用が許されています。

私服といっても、あくまで南国風。
上はタンクトップやキャミソールなど
袖がないもの、
下はほぼ短パンです。

足元は裸足にサンダル。
ストッキングなんて履いていません。

最近の日本の夏の暑さを考えると、
短パン、素足OKの職場はうらやましい限りです。
いやホント。

話は戻りますが、
毎回おしゃれでかわいい服で現れるので、
私にとっては、
フロランスのファッションも、
楽しみの一つです。

みなさんも、ドラマを見るときは、
フロランスのファッションにも
注目してみてくださいね。

 

ミステリーinパラダイスのフロランスってどんな人? その2、頭が良くて努力家

さて、二代目ボスのハンフリーが
すぐモノを無くしたり落としたり忘れたり、、、、
とにかくそそっかしいのです。

しかし、その度に、フロランスは、
サッと必要なものを差し出します。

「なんてタイミングがいいんだ、、、!」と、
こちらが感心するくらい。

新任警官なのに、あまりにフォローがうまく、
フロランスはハンフリーに褒められますが、
そうすると種明かしをします。

「実は、
パリに行ったカミール(前任者)から
手紙が来て、
フォローの仕方が事細かに書いてあった」と。

手紙を読んで、
ちゃんとアドバイス通りにできるのは、
フロランスが、素直で頭がいいから。

そして、職務を円滑に遂行するために
努力できる人柄なのですよね。

そして、着任後しばらくして
巡査から巡査部長に昇進しています。
もちろん、昇進試験を受けて。

激務の中、勉強して、昇進試験に合格。
このことからも、フロランスの頭の良さ、
努力家ぶりがうかがえます。

上司のフォローが上手で、
頭がよく、努力家。
フロランスは、いろんな意味で、
優秀な警察官なのです。

 

ミステリーinパラダイスのフロランスってどんな人? その3、温かい人柄、冷静かつ勇敢

この章は、ネタバレを含みます。
お楽しみは後で、、、と言う方は、
次の章まで飛ばしてください。

 

 

実は、フロランスの恋人が事件に巻き込まれ、
射殺されてしまいました。
その時自分も銃弾を受け、重傷を負います。

その犯人を逮捕するときに、
別の警官が手錠をかけようとするのですが、
フロランスは、「私が」と言って、
自分の手で、恋人を殺した犯人に
手錠をかけました。

嫌味の一つも言うか、
犯人を非難したりしても
おかしくない場面なのに。

悔しく、悲しいはずなのに、
フロランスは、取り乱したり、
怒りをぶつけることなく、
感情を抑えて対処するのです。
とても辛そうな表情でした。

その後、
有能さで事件を解決していく
フロランスのところへ、
ある時、潜入捜査の依頼が舞い込みます。

麻薬密売人の女ボスが、
殺人の容疑者として上がります。
その女ボスのところへ、
子守として住み込みで潜入、
殺人の証拠を押さえるというものです。

重要かつ危険な任務です。
しかも、訓練は一週間と短期間。
すぐに売人のボスの家に
入り込まなければなりません。

フロランスは、熟考の上依頼に応じ、
潜入捜査へと向かうのです。

勇敢ですよね。
私だったら絶対に断ります。
もしかしたら依頼があった時点で
退職してしまうかも。

結果として、潜入捜査は成功。
密売人の女ボスは、その妹ともども、
無事逮捕されました。

大人たちがいなくなり、
後に残されたボスの娘(養子)が、
面倒を見てくれたフロランスの方を振り返って、
寂しそうにしていたのが印象的でした。

去っていく女の子を見ながら、
フロランスは、「これでいいのよ。
あの子には愛してくれる普通の親が必要だわ」
と言うのです。

ああ、だからあの子は、
フロランスの方をずっと振り返っていたのだな、
とわかるシーンです。

愛してくれる普通の親、と言うことは、
犯罪者の家の養子になって、
お金はあるけど、愛されてはいなかった
と言うことなのでしょう。

フロランスは、
腫れ物に触るような接し方をせず、
普通の子供として、
ボスの娘に接したのだと思います。

だから、
女の子も心を開いてくれたのではないでしょうか。

再び一人ぼっちになってしまう女の子と、
婚約者を喪って、一人になった自分を、
どこか重ねていたのかもしれません。

そして、身の危険を避けるのと、
婚約者が殺された島で暮らすのはつらい、と言って、
フロランスは島を去ります。

4代目の警部補は
フロランスに恋していたのです。

告白するも、
「あなたは大切な人、友達として大好き。
大切な人だから、嘘はつけない。それで嫌われても」
と、フロランスにまっすぐ告げられてしまいます。

フロランスは、正直でまっすぐな人柄。
そして、温かい。
仕事では、冷静で勇敢。

こんな魅力的な人柄も、ドラマを盛り上げる要素の一つですね!

 

ミステリーinパラダイスのフロランスってどんな人? その4、足が速い!

さて、私が思う、フロランスの意外な特技。

それは、、、、、足が速い!すごく速い!!

まるで陸上選手のような走り方で、
砂浜を激走します。

見ていて、
「オリンピック強化選手かな?」
と思うほどの
フォームとスピードなのですよ。

私は、思わず、
「す、すごい!」と、
声を出してしまいました。

経歴を調べてみたのですが、
特に運動のことは書かれていません。

ドラマを見ていて、
フロランスが走り出したら、
スピードとフォームに注目してみてください。

目を見張ること間違いなし!です。

 

ミステリーinパラダイスで、フロランスを演じる女優さん

最後にちょっとだけ、女優さんの紹介です。

名前     ジョセフィーヌ・ジュベール

国籍     フランス

職業     女優、歌手

父方の親戚は、歌手、女優が多い家系。

父方のおばは、女優のマルレーヌ・ジュベール。父方のいとこに、女優のエヴァ・グリーン、エルサ・ルンギーニなど。

母方のルーツには、マルティニーク(カリブ海の島)出身の人もいる。

芸能一族で、かつ、カリブ海にルーツを持っている女優さん。
このドラマにぴったりのキャスティングだったと言えます。
今後の活躍にも注目したいですね!

 

ミステリーinパラダイスのフロランスについて、まとめ

今回は、
主人公の警部補の補佐役、
フロランス・カッセル巡査部長について、
エピソードを交えて解説してみました。

プライベートでは、
お茶目で、オシャレな一面もある。

頭が良くて努力家で、
まっすぐで温かい人柄だけど、
仕事では冷静で勇敢。

とても魅力的な人柄です。

シーズン11で降板してしまいましたが、
再登場して欲しいと思う
登場人物の一人ですね。

ぜひ、ドラマを楽しんでください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました