人気ドラマ、「アストリッドとラファエル」のシーズン5、
1〜8話が、NHKで放送されることになりました。
フランスの番組ですが、日本でも、
ファンミーティングが行われるほどの人気です。
本国ではすでに、シーズン6の撮影に入っているようです。
今回の記事では、
「アストリッドとラファエル」シーズン5のネタバレや、
NHKでの放送予定も、書いていきたいと思います。
- 1、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、 NHKでの放送予定日は?
- 2、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第一話
- 3、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第二話
- 4、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第三話
- 5、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第四話
- 6、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第五話
- 7、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第六話
- 8、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第七話
- 9、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第八話
- 10、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、まとめ テツオとアストリッドの関係にも注目!
1、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、 NHKでの放送予定日は?
アストリッドとラファエル シーズン5、NHKでの放送予定は、
放送開始、、、2025年 4月6日(日)午後11時〜。
以降、毎週日曜、午後11時〜放送、全8話です。
楽しみですね!!
2、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第一話
ごくごく普通に見える女性が、公園のベンチで、突然倒れて死んだ。
どうやら、「レプタイル」と呼ばれる殺し屋に、蛇の毒を注入されて、殺されたようです。
なぜ、普通の人が、殺し屋のターゲットにされるのでしょう?
しかも、被害者は、偽名。身元が分からず、困る警察チーム。
被害者は、誰なのでしょう?
また、被害者が監視していた女性は、誰?
事件の陰で、みんなの生活にも、変化が起こります。
テツオは、奨学金が認められず、ビザが更新できなくなります。
東京に帰らなくてはいけません。
アストリッドとテツオの仲は、どうなってしまうのでしょう?
一方ラファエルは、ニコラの子供を妊娠します。
しかし、付き合い始めたばかりなのに妊娠して、
心の準備ができていないので、
妊娠したという事実と向き合えないし、
ニコラにも言えないでいる。
妊娠したことで、ラファエルとニコラの関係は、
どうなるのでしょう?
詳しくはこちらの記事から↓
https://mystery-fan.net/astrid-rafa-season5-netabare-1-446
3、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第二話
アストリッドとラファエルは、フランスの諜報機関に拉致され、協力を要請される。
そして、なんと、アメリカのCIAからも、同様に協力を求められ、期せずして二人は、二重スパイになってしまう。
国益、外交とも関わり、問題は実は複雑だった。
殺された被害者の暗殺は、誰が、なんのために、依頼したのか?
アストリッドとラファエルは、事件の全容を解明しますが、
解決方法は、望んだものではありませんでした。
そして、人質をかばって階段から落ちたラファエルは、流産してしまいます。
ニコラに付き添われ、病院でエコーをやってもらいますが、「残念です」と言われてしまう、、、、。
「これでよかった」と言いつつ、悲しそうなラファエルを、慰めるニコラ。
一方、アストリッドの元に、テツオが尋ねてきます。「来週、日本に帰る」と言いにきたのですが、アストリッドが引き留めてくれないので、テツオは悲しくなり、帰ってしまう。
アストリッドとテツオの関係は、どうなるのでしょうか?
その後、ひとり暮らしであるはずのアストリッドの部屋に、ある人物(の幻覚)が現れ、アストリッドは、発作を起こして倒れてしまいます。
アストリッドは、なぜ発作を起こしたのか?また、新たな謎が出現しました。
(詳細は別記事、執筆中)
4、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第三話
警視正の友人、マルクが、「殺人現場の夢を見る」と相談してきました。
毎晩のように、悪夢にうなされているようです。
その話を聞いたアストリッドは、数十年前に起こった、チベット僧院での殺人事件のことを思い出しました。
警視正は、皆を連れて、パリにあるチベット寺院に赴きます。
なんと、警視正は仏教徒で、この寺院に知り合いが多いらしいのです。
みんなが捜査を進める中、寺院では、第二の殺人も起こります。
調べていくうちに、亡くなった高僧の生まれ変わりをめぐる、
陰謀の存在が明らかになります。
事件は、そのことと関わりがあるのでしょうか?
マルクが見た夢の真相とは?
一方、ラファエルは、流産したことを受け入れられず、ニコラが話し合おうとしても、受け付けません。ラファエルは、流産を、正面から受け止められるのでしょうか?
また、アストリッドとテツオの関係にも、変化が。
テツオがいよいよ日本に出発することに。
ラファエルは、アストリッドに、
自分の気持ちを伝えるべきだと言います。
アストリッドは、テツオに、自分の気持ちを伝えることができるのでしょうか?
(詳細は別記事、執筆中)
5、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第四話
元考古学者のトレジャーハンターが、自宅で殺されているのが見つかります。
古代アステカの、生け贄の儀式のように、心臓を抜かれていたのです。
彼の養子に嫌疑がかけられます。
捜査を進めると、「エルドラド」の存在に行き着くチーム。情報が載っているらしい、遠征日記の22巻は盗まれるが、関連の古文書は、パリの国民議会の図書館に保存されています。
日記が盗まれた後、古文書を閲覧した議員の正体は?
エルドラドは、本当に存在するのでしょうか?
一方、アストリッドは、東京に帰ったテツオと、ネット上で会話していました。
一緒にいられるように、何か方法を考えるよ、というテツオ。
会話の最後は、お互い、「愛してます」で終わります。
テツオとは順調でも、発作は予測不能な時に、出現する。
テツオと結婚したら?とラファエルに言われた時、
また幻覚が見えて、アストリッドは発作を起こします。
アストリッドの、発作の原因は何でしょうか?
ラファエルとニコラは、相変わらず熱々。
しかし、ラファエルの母親が突然訪ねてきて、泊まり込む。
干渉してくる母親に対し、イライラするラファエル。
母親に邪魔されながら、ラファエルとニコラは、
さらに愛を深め合っていけるのでしょうか?
(詳細は別記事、執筆中)
6、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第五話
モルモン教徒のコミュニティーで、男性が殺された。
宗教の創始者のジョセフ・スミスと同じ殺され方だったが、
銃はマフィアが好むものだった。
誰が、何の理由で、彼を殺したのか?
家出した同性愛者の娘か、
彼が重婚しようとしていた少女の家族か?
被害者の家の壁にかかっていた、聖書の句節を表す数字には、
どんな意味が隠されているのか?
コミュニティーは、各市町村と連携し、
戸籍のデータを入手していた。
その目的は?
アストリッドは、発作の時必ず幻覚で現れる、
古い知人のサミを尋ねる。
サミの両親が、写真を見せてくれるが、
当時のことは部分的にしか覚えていないことに、
改めて気づく。
アストリッドは、記憶の欠落と、発作の原因にたどりつけるのか?
(詳細は別記事、執筆中)
7、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第六話
牙で噛み裂かれた死体が、また発見された。
満月の日に犠牲者が出ることから、
マスコミは「狼男」事件と騒ぎ立てる。
現場で、アストリッドは、
死体の周りに等間隔で並べられた印に気づく。
それはブードゥー教の儀式だった。
事件を目撃した女性は、
「男の人が狼男に襲われた」と話すが、
ラファエルは信じられない。
狼男は存在するのか?
また、目撃者の姉の失踪と、事件は関係あるのか?
事件がなかなか解決しないので、
今回は、プロファイラーのデルフィーヌが、
チームに加わることに。
ラファエルは不満でツンケンするが、
デルフィーヌが、解決のヒントを見つけ出し、
次第に彼女を認めるようになる。
丁寧に儀式を行うかと思えば、
粗野で暴力的な犯罪を犯している。
この犯人の二面性は、一体何を意味するのか?
この回、テツオとアストリッドの関係が、
大きく変わります。
テツオが、ビザを再取得して、パリに戻ってきた。
さっそくアストリッドを訪ねるテツオ。
アストリッドは、茶会でもてなしますが、茶会の前に、テツオに大切な話をします。
さて、二人の間で交わされた話とは、、、、?
(詳細は別記事、執筆中)
8、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第七話
フィボナッチ2世という馬が、障害物レースの前日に刺殺された。
姿を消した厩務員が疑われる。
この厩務員の父親は、メルヴィルという馬に興奮剤を与えた疑いで、
競馬界を追われ、自殺。
本人は否定したが、潔白を証明できなかったのだ。
父親を死に追いやったことへの復讐が動機と考えられるが、
なんと、フィボナッチ2世に騎乗するはずだった、
女性騎手も射殺体で見つかる。
騎手の家から、昔の競馬の賭け金の一覧が出てきた。
かつて自殺した男性は、メルヴィルに、キリの悪い金額で賭けていた。
この、キリの悪い数字に、何か意味があるのか?
自殺した男性は、本当に不正を働いたのか?
アストリッドは、相変わらず発作を起こしています。
今回は、事件のことで、
厩舎に行った時にも発作を起こしてしまいました。
気づいたら、自宅に運び込まれていたが、
思い出したことが、、、、。
それは、昔、乗馬クラブに行っていたこと、
そこでサミと一緒だったこと、
そして、乗馬クラブのコーチに、平手打ちをされたり、
完成したパズルを、地面に投げ落とされたりと、
暴力的に接せられていたことです。
その後、そのコーチは、失踪していました。
このことと、発作には、どんな関連があるのでしょうか?
ラファエルの母親は、相変わらず家に居座っています。ある日、ニコラは、ラファエルの前で、母親に、「俺のことが気に入らないから嫌がらせをしているだろう。だが、俺は出ていかないぞ!」と、正面切って対決します。
果たして、勝負の結果は、、、、?
(詳細は別記事、執筆中)
9、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、第八話
映画の撮影中、実弾が発砲されて、俳優が死亡。
映画監督の妻と不倫していたことから、監督が疑われる。
死因の実弾は、金属ではなく、大腿骨だった。
そして、そのトリックは、2年前に脱獄した小説家、
ラマルクの小説の中で使われていた。
やはりラマルクは、アストリッドの前に、現れた。
アストリッドに向かって、「最高のライバルだ」という。
そして、アストリッドに封筒を手渡す。
中には、さまざまな「謎解き」が入っていた。
社会生活向上クラブのみんなと、謎解きをして、
ある座標を見つけます。
アストリッドとラファエルがそこに向かうと、
なんと、壁の中から、失踪した、
乗馬クラブのコーチの遺体を、発見します。
アストリッドは、「自分が犯人だ」と言い、
また発作を起こします。
アストリッドは、本当に犯人なのでしょうか?
アストリッドとラファエル、ニコラが
ラマルクを追い詰めますが、
なんと、ラマルクは、サミを誘拐して、人質にしていました。
サミを無事、助けられるのか?
そして今度こそ、ラマルクを捕えられるのか?
また、ラマルクは、ラストで、
とんでもない置き土産を残していたことがわかります。
その置き土産とは一体、、、、?
(詳細は別記事、執筆中)
10、アストリッドとラファエル シーズン5のネタバレ、まとめ テツオとアストリッドの関係にも注目!
皆さんが待ちに待った、アストリッドとラファエル、
シーズン5のネタバレでした。
今までと違い、
「外交問題」「国際的な陰謀」など、
込み入った話が、多かったですね。
また、シーズン5では、伏線が多く張られていました。
数話、あるいは五話以上先で、
伏線が回収されるものが多かった印象です。
その分、伏線回収がピタッとハマった時は、
「おお!」と声を出しそうになりました。
脚本家さんが、腕を振るったのだと感じています!(笑)
また、人間関係も、大きく変化しました。
そして、忘れてはならない、テツオとアストリッドの関係です。
全部言うと楽しみがなくなってしまいますが、
日本に帰ったテツオと、パリのアストリッドが、
ネットで(zoomなどを使って)会話をするシーンが印象的でした。
非常に今っぽいと感じたし、
アストリッドが、聞かれていないのに、
テツオに「会いたいです」と言ったところは、
アストリッドの成長を感じて、
「すごい!」と呟いてしまいました。
もしかしたら、直情型の、
ラファエルの影響かもしれませんね。
また、ラファエルとニコラの関係も、
大きく変化しました。
子供を失ったのは悲しい出来事でしたが、
ラファエルが、「平気なふり」をやめ、
ニコラに、本当の意味で頼れるようになっていきます。
ラファエルとニコラの関係も、
より素晴らしいものになったと、感じています。
本国では、すでに、シーズン6の撮影が始まっているようです。
これからも、ますます、
「アストリッドとラファエル」から、目が離せません!
コメント