人気ドラマ、アストリッドとラファエルのシーズン5、ついにNHKで放送決定です!
先日、日本でも、アストリッド役のサラ・モーテンセンと、テツオ・タナカ役のケンゴ・サイトウが来日し、ファンミーティングが行われたほど人気がある、このドラマ。
みんなが、続編の放送を待っていました。
この記事では、最新シリーズである、シーズン5の第1話のネタバレを書いていきます。
事件もそうですが、みんなの恋愛、人間関係にも色々変化がありますので、そこにも注目ですね!
- 1、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜事件編〜 なぜ、「普通さん」は殺されたのか?
- 2、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜事件編〜 「普通さん」は、普通の人ではなかった
- 3、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜事件編〜 「普通さん」の正体
- 4、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜事件編〜 さらなる大ピンチ!
- 5、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜人間関係編〜 アストリッドとラファエル
- 6、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜人間関係編〜 ラファエルとニコラ
- 7、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜人間関係編〜 アストリッドとテツオ
- 8、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話 まとめ
1、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜事件編〜 なぜ、「普通さん」は殺されたのか?
公園のベンチで座っていた女性が、
急に倒れて死んでしまう。
原因は、蛇の毒を注入されたから。
被害者はアリス・アリオ、カナダ人。
所持品からは、ごく普通の人のようです。
ラファエルは、「普通さん」ね、と評します。
注入と言っても、注射器ではなく、
遠くから銃で撃ち込まれたのです。
アストリッドが、小さなセルロースの針が使われたはずだと、
資料を思い出しました。
これは、「レプタイル」という殺し屋の手口なのだと。
現場を見ただけで、必要な資料を思い出せて、
すぐに的確なアドバイスができる。
相変わらず、アストリッドは、その記憶力と知識で、
大活躍です。
実際、被害者の首からは、針が見つかりました。
ではなぜ、「普通さん」は、殺し屋に狙われてしまったのでしょう?
何か目撃したか、聞いてしまったのか?
そもそも、本当に一般人なのか?
出だしから、謎だらけです。
2、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜事件編〜 「普通さん」は、普通の人ではなかった
さて、被害者アリス・アリオの身元を調べるうちに、
アリス・アリオは偽名だとわかり、
身元調査は難航します。
家宅捜索に行っても、家は空っぽで生活の痕跡なし、
すでに塩素系漂白剤(ハイ◯ーですね)で、
指紋も拭き取られていました。
ラファエルは、「クソ!遅かったか」と悔しがります。
この、偽名といい、指紋が拭き取られてしまうところといい、
警察の先回りをする手際の良さといい、
裏で、大きな組織が動いていることが想像できますね。
この辺りから、なんだかキナ臭くなってきました。
誰が、どう関わっているのか?
面白くなりそうです!
結局、殺し屋のレプタイルは捕まります。
レプタイルは、なんと女性でした。
6年前に引退したのに、なぜ復帰したかというと、
子供を誘拐され、脅されて仕方なく、
ということのようです。
殺し屋を脅してまで、依頼者は、
なぜ、アリス・アリオを殺したのでしょう?
そこまでする理由があるということ?
ますます謎は深まりますね。
取り調べで、レプタイルは、
「被害者はよく田舎に行き、別の女を監視していた」と言います。
そして、ラファエルとノラが、
監視されていた女性に会いにいきます。
彼女、エミリー・ブラッドレイは、アメリカから来た小説家でした。
小説が完成するまで、あと数ヶ月は滞在するとのこと。
逮捕できるだけの材料は、特になく、
二人はいったん、引き揚げます。
3、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜事件編〜 「普通さん」の正体
カナダ政府に問い合わせると、
アリス・アリオというカナダ人はいない、と言われ、
打つ手がなくなってしまいます。
困ったラファエルは、「別の手を使おう」と独り言を言います。
そして、滅多に頼らない、パパに電話。
ラファエルのパパは政治家。
外交ルートから働きかけてもらい、調べてもらうと、
なんと、アリス・アリオは、本名アシュレー・オマハ、
米軍関係者だったのです。
じゃあ、米軍関係者に監視されている、
エミリー・ブラッドレイは何者?というわけで、
突入部隊が身柄確保に向かいますが、
またもや空振り。
家はもぬけの殻でした。
ちなみに、レプタイルは、殺した相手の素性は知らない。
依頼があったから仕事をしただけ、のようです。
第一話では、まだ、アシュレー・オマハも、
エミリー・ブラッドレイも、
正体がわかりません。
ただ、「普通さん」は、普通の人ではなかった、
ということがわかりました。
むしろ、普通でないどころか、
米軍関係者は、要人なのではないでしょうか。
外交ルートを使わないと、
身元さえ割り出せなかった人物。
フランスで殺されちゃったのは、まずいんじゃないの?
大丈夫?国際問題にならない?
この先、どうなるのでしょうか、、、、
(期待、盛り上がってきてます)
4、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜事件編〜 さらなる大ピンチ!
話しながら道を歩いている、アストリッドとラファエル。
突如、黒いコートの男が、
「ライター持ってません?」と、行く手を遮ります。
持っていません、と断るのですが、
なんと、「車に乗れ」「手荒なことはしたくない」
「コスト警視、ニールセン警部補、頼むよ」
(名前まで知ってる!?)
と、銃で脅されて、二人は拉致されてしまいます。
車のドアがバタンと閉まり、
二人を乗せた黒いバンが走り去ったところで、
第一話は終わりました。
誰が、何のために、アストリッドとラファエルを拉致したのか?
今のところは、全くわかりません。
続きはCMの後で!みたいに、
いつも、いいところでドラマが終わってしまうのです。
期待しながら待つことにします!
5、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜人間関係編〜 アストリッドとラファエル
さて、第一話のラストで、ラファエルが、
道を歩きながら、アストリッドに、「私、妊娠したの。確定よ」
と、打ち明けます。
(そのあと、拉致されます)
変化に弱いアストリッドは、
ラファエルが、妊娠に向き合えず、
ずっと血液検査による確定診断を避けていることで、
不安になっていたようです。
アストリッドは自閉症ですが、
自閉症の人は、常同性、パターン化を好み、
急な変更に弱く、柔軟に対応するのは難しいのです。
ラファエルの生活が変われば、自分の生活にも影響が出ます。
毎週月曜の食事会がなくなるかも、
色々あって、もしかしたら、
友達でいられなくなるかも、
と考えてしまったアストリッド。
アストリッドは、前例のない不安の影響ですと言い、
「以前は57秒で解けていたパズルが、解けなくなりました」
と、ラファエルに告白します。
(57秒と、細かいところがアストリッドらしくていいですね)
ラファエルは、「ごめん。自分の不安にばかり気を取られてた」
と、アストリッドに謝ります。
そして、
「私たちの友情を壊せるものなんかない」と、断言します。
アストリッドが言う言葉は、
耳障りのいいものばかりではありません。
でも、ラファエルは、アストリッドを、
受け止めて、理解しようと努力を怠りません。
自分が大変な時なのに、思いやりを忘れないのです。
私はいつも、ラファエルのこういうところ、
懐の深さに感動します。
普段はガサツ(失礼!)で、猪突猛進な印象がありますが、
とても愛情深く、他人を思いやる、心の余裕があるのです。
本当の意味で、強くて優しい、すてきな女性だなあ、と、
ラファエルを尊敬しています。
6、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜人間関係編〜 ラファエルとニコラ
さて、シーズン4のラストで、尿検査で妊娠が判明したラファエル。
アストリッドに、「妊娠が本当かどうか、血液検査を受けましたか」
と何回も聞かれるのですが、「まだ」というばかりです。
急に妊娠がわかったので、
ラファエル自身も戸惑っているように見えます。
心の準備ができていないので、妊娠やそれに伴う生活の変化に、
向き合えないでいるのでしょうね。
そんなラファエルも、ついに決心して、
仕事帰りに、検査センターに立ち寄ります。
検査が終わって出てきたところで、スマホに、
ラファエル自身の写真が、大量に送りつけられてきます。
「何これ?!」と驚いていると、
なんと、ラファエルは銃撃されてしまうのです。
何発も撃たれ、車の影に隠れ、銃弾を避けるラファエル。
幸い、弾は当たっていません。
しかし、このところ様子がおかしかったので、
ニコラは、ラファエルのあとを尾けていました。
危ないところで、「ラファエル、乗れ!」と、
ニコラが車で救出してくれます。
しかし、ラファエルは、
「ニコラ、私の後を尾けていたの?尾けたのね!」
と、怒り出してしまい、
「降ろして!」と、車を降りて歩き去ってしまいます。
ラファエルの気持ちも、わからなくはありません。
妊娠しているという事実に向き合えず、
不安の中、やっと決心して、検査を受けに行った。
捜査もあまり進展していない。
ストレスでいっぱい。
さらに、銃撃までされて、もはや精神力が限界だったのでしょう。
良すぎるタイミングで現れたニコラが、
自分を尾けていたと、気づいてしまって、
全てのストレスが、ニコラに向かってしまったのですね。
感情を爆発させてしまいました。
タイミングが悪かったとはいえ、ニコラはお気の毒。
せっかく助けたのに、、、、
翌日、ラファエルは、ニコラに、
「大事な話がある」と、言って、
夕方、誰もいなくなったオフィスで、二人きりになります。
そこで、「検査センターで何をしていた?病気なのか?」と、
ニコラに尋ねられます。
ニコラ、なぜ妊娠したと思わないんだろう?
なんかズレている。優秀なのに、、、、(笑)
血液検査の結果が、郵送されてきていました。
デスクの上の封筒を、
朝から、開ける決心がつかない、
あなたが開けてと、弱気なラファエル。
ニコラは、開けて、中の結果を読んでみたけど、
はっきり書いていないからわからないと言い、
結局、自分で結果を読んで、
「妊娠してる!」
ラファエルもニコラも、動揺を隠せません。
どうしようどうしようどうしよう、、、、、
と、二人で大騒ぎするのですが、
ニコラは、
「とにかく君のことは愛してる」
「そして、二人じゃなく、、、、三人になる」
と、ラファエルの妊娠を喜んでくれました。
二人は、妊娠を喜び合い、熱烈に抱き合います。
オフィスの掃除に入ってきた人が、ドアの外から見ていて、
「邪魔しちゃ悪いよね、、、、」という雰囲気で、
そっと物陰に消えたのが、面白かったです(笑)
とにかく、これでやっと、
ラファエルは妊娠と向き合い、
ニコラとも話し合い、
二人で子育てしようということに、まとまったようです。
よかった!
7、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話〜人間関係編〜 アストリッドとテツオ
シーズン4のラストで、テツオは、
奨学金が認められないかもしれないと、
アストリッドに告げます。
ビザが更新できないかも、
東京に帰らなくてはならないかもしれないと。
二人で、アストリッドの部屋で、囲碁をしている時にも、
何度もその話題が出ます。
そして、とうとう、
「奨学金が認められなかった」「ビザの更新が却下された」
と、テツオがいうと、
「当然です。あなたのビザの取得要件には、
奨学金の獲得があります」
と、四角四面の答えをしてしまう、アストリッド。
本当だったら、
「あなたと離れたくない。
どうしよう、何か方法はないか、考えよう」
と、いうような反応を期待しますよね。
でも、アストリッドには悪気はないのです。
自閉症の症状で、
言葉を、額面通りに受け取ってしまいます。
行間を読むのは、難しいのです。
テツオは、アストリッドのことを理解しているので、
その日は黙って帰りました。
また、社会生活向上クラブにも、変化があります。
新しいメンバーとして、サミという男性が、加わります。
ところが、この男性は、アストリッドの知り合いでした。
しかし、アストリッドの顔を見た瞬間、サミは帰ってしまいます。
アストリッドも、サミと関わっていた時期の記憶が、
ほとんどないことに気づきます。
自分は、忘れないはずなのに、忘れている。
なぜなんだろう?と、アストリッドも不思議に思います。
あれだけ記憶力が良い人が、
一定期間のことだけ、覚えていない。
なぜでしょう?
個人的な予想ですが、「相当なこと」があって、
自ら、記憶から消してしまったのではないか?
と考えています。
「相当なこと」って、何でしょう?
気になりますね。
8、アストリッドとラファエル シーズン5 のネタバレ、第1話 まとめ
<<事件編>>
1、「普通さん」と呼びたくなるほど、普通な女性が、殺し屋に蛇の毒を注入されて、殺された。
誰が、何のために、彼女の命を狙ったのか?
2、「普通さん」は、普通の人ではなかった
被害者は、アリス・アリオ、カナダ人。ところが、それは偽名だった。
なぜ、偽名で、フランスに住んでいたのか?
家宅捜索に行くも、荷物はなく、家の中の指紋も拭き取られていた。
悔しがるラファエル。
3、「普通さん」の正体
被害者は、アシュレー・オマハ、米軍関係者だということがわかった。そして、別の女性を監視していたことがわかる。
監視されていた女性は、何者なのか?
ますます、謎は深まっていく、、、、。
4、さらなる大ピンチ!
アストリッドとラファエルが、話しながら道を歩いていると、突然出てきた男に拉致されてしまいます。
アストリッドとラファエルは、無事に帰ってこられるのか?
<<人間関係編>>
5、アストリッドとラファエル
ニコラの子供を妊娠するラファエル。しかし、突然のことで、なかなか事実に向き合えない。それ見ていて、アストリッドは、ラファエル以上に動揺し、簡単に解けていたパズルが解けなくなってしまう。
「友達ではいられなくなってしまうかも」と、思い詰めるアストリッドに、「私たちの友情を壊せるものなんてない」と、断言するラファエル。
6、ラファエルとニコラ
ラファエルに妊娠を打ち明けられ、動揺するニコラ。二人でひとしきり大騒ぎするも、ニコラは、「とにかく君のことは愛してる」「二人でなく、、、三人になる!」と喜んでくれ、ラファエルもやっと安心。
7、アストリッドとテツオ
テツオは、奨学金が打ち切られ、ビザの延長ができなくなってしまう。テツオは、アストリッドに、日本に帰らなくてはいけなくなると告げるも、アストリッドは、自閉症があるために、うまく気持ちが伝えられない。二人は、徐々にすれ違っていってしまう。
また、社会生活向上クラブには、サミという新しいメンバーがやってくる。実は、サミとアストリッドは知り合いのようだ。しかし、サミと関わっていた頃の記憶がほとんどないことに気づき、アストリッドは違和感を覚える。
アストリッドは、記憶を取り戻せるのか?
第一話は、とにかく、伏線(謎)が散りばめられていて、
第二話以降で、伏線が回収されていきます。
ネタバレ第2話編を、お楽しみに!
コメント